モデリング
◎モデリングとは
設計上の模型を指す言葉で、可視化できる立体構想図のことです。最近では、3D作図データの事を指す言葉に変わってきています。
モデリングをすることで、設計図の具体性を高める役割と施工業者などにイメージを伝えやすくできるなどのメリットがあります。
最近では、3Dモデリングツールを使用して、設計を行うことが増えてきました。
◎進化するモデリング
昔のモデリングでは、立体模型を作成して完成予測を手作りしていました。そのため、時間とコストが多くかかっていました。
現在は、3Dモデリングが容易になってきたため、短時間、低コストで作成できるようになりました。また、データ上であるため、持ち運びが自由にでき、施工中での作業効率が非常に上がりました。つまり、実用性が格段にアップしたのです。
◎モデリングツール
主なモデリングツールは3DCADが有名です。
しかし、3DCADには作図機能しか備わっていません。
現在の主流はBIMやCIMといったモデリングツールが使用されてきています。BIMやCIMには、モデリングすることで積算ができるツールがあります。そのまま見積書などの資料が作成できるため大変便利です。
また、3Dモデルが測量、設計、施工、維持管理などに共有できることが特徴です。3Dモデルを共有することで、認識のズレなどが格段に少なくなりました。
◎このような場所で使用
主な使用場所は建築現場のマンション、ビル、宅地など。
公共の仕事では、ダム、道路、橋、トンネルなど多種多様な所で活躍します。
モデリングが簡単にできるようになったことで、平面ではわかりにくかった場所でも安心して作業ができるようになりました。
災害時には被災状況の把握が求められますので、詳細が伝わりやすいモデリングは最も必要とされるでしょう。
測量業務では、ドローンなどを使用して測量を行うと、広範囲の測量や危険な場所の測量も行えますので、モデリング技術もさらに活かすことができます。